top of page

配水管布設工事関係 質問集

 

.   なんで何回も掘り返すの?

 

 

 

.   配水管の布設、給水管の取り直し、古い水道管の撤去、舗装工事等一度に
    施工出来ないからです。

 

         大まかな布設の手順を下に記します。

 

 

 

  1. 着工する前の状態です。

 

  ・ 配水管から各ご家庭への給水管が取出されています。


 

  2. 新しい配水管を布設していきます。

 

  ・ 古い配水管から各ご家庭への給水管が取出されています。


  ・ 配水管は水が入っていない状態で布設していきます。

 

  ・ 水が入った状態ではつないでいこうにも水が吹き出し続けるので、

    つなげる事は出来ません。

 

  ・ 水道管、ガス管、下水管、電気線、電話線等地中に埋まっている

    ものを避けながら布設していきます。

 

  ・ 道路を掘って管を入れて、埋めて、仮の復旧までを朝9時から行い

   17時まで行うと1日20m~50m位程進みます。

   (管の太さ・施工場所によって進み方は大きく変わります。 

有限会社 林工務店
ダウンロード (1).png

藤沢本店  〒251-0014

       神奈川県藤沢市宮前378-6

         Tel 0466-26-3511 

         Fax   0466-26-5259

    神奈川県企業庁登録工事店  第63号

    藤沢市排水設備指定工事店     5号

    鎌倉市下水道指定工事店       116号

    建設業許可  神奈川県知事許可 第2353号

    産業廃棄物収集運搬業許可証  許可番号 1403173136

     

bottom of page